ブログ検索

メタ情報
RSS

このごろ昔のゲーム(の移植版)ばかり見ていたせいか、頭がすっかり懐ゲーモードになっておりますが、そんなときDAWを起動すれば自然に手が動いてこんなものを作るわけです。

最初は、アナログシンセでスペハリのイントロの音作れるかなーということで、VSTiのPolysixにエンハンサーをかますというオレお馴染みの方法で悦に入っていました。しかし、イントロだけ延々ループしてもなんなので、ちょいちょいと建て増ししていくことに。

でも音採るのがめんどくさい!ので、記憶だけで作っていくという暴挙にでてみましたが、存外に近いものができたと思うのでそのままアップします。これを作るにあたって一切何も聞いてないです。フィルとか抜けてると思いますし、全体的に後半にいくほどコードがヤバイです。音色作りは1日作業のわりにはがんばったほうじゃないかと…

※大事なことなので2度書きますが、記憶によるカバーなのでかなりあちこち間違っています。後日、ちゃんと音を採って調整したものを再度アップします。まだ聞きたくないのでYouTubeも貼らないぜ。

ちなみにスペースハリアーはセガが昔リリースしたゲームで、もうオッサンしか知らないですよねー。

始まったらすぐに「Welcome to the Fantasy Zone! Get ready!」というサンプリングボイスを脳内でかぶせてください。てゆうかオレもどんだけ覚えてるんだっていうか、まあX68k版とSUPER32X版はかなりやってました…

4件のコメント

  • にしやま さんのコメント

    おお。聴き比べていないのでなんとも言えませんが、これは再現度高いですね!

    ただ、後半のテテテ…の辺りのドラムが違うような気もしますが、自分もうろ覚えなのでなんとも。

    とりあえず「だいたいあってる」タグ進呈です。

  • Mira さんのコメント

    どうもどうも。
    タグありがとうございますw

    まだ本物聞き直してないんですが、ドキドキです…!

  • にしやま さんのコメント

    気になって本物聴いてみましたが、
    自分的には「ほとんどあってる」でした。
    これはすごい!

    音もよく似せましたねぇ〜。

  • Mira さんのコメント

    おお、子育てで多忙ななか、わざわざ確認感謝です!
    ということは最終手直しの作業量が軽そうなのでよかったですw

    音色は、オリジナルとは異なる方式のシンセで作りましたが
    それなりのニュアンスは出せたのではないかと。
    死ぬほど聞いてたので音(曲も)が脳に染みついてるということかもしれません…

  • コメントの投稿

    管理人より: コメントは管理者の承認を経て掲載されます。

    ID);?>