ブログ検索

メタ情報
RSS

ノートPCをdv4aに買い換えて、メモリ(4GB)やHDD(250GB)のサイズが大きくなりましたので、VMwareを導入しました。これで作業用サーバマシンをひとつ減らせます。

こちらのページがシンプルな説明でしたので参考にさせていただきました。
あるSEのつぶやき – VMWare Player + CentOS5 環境構築メモ


↑VMwareで仮想マシンを作成してCentOS5.2をインストール中

OSのISOイメージをダウンロードしてくるのが面倒でしたので、ネットインストール用のイメージであるCentOS-5.2-i386-netinstall.iso(7.7MB)を起動に使用し、国内のリポジトリ(SSのFirefoxが表示しているディレクトリ)を指定してインストールを行いました。この場合、指定したパッケージのみをダウンロードしつつインストールを行うことになります。

今回の用途ではGUI等は不要ですので、パッケージ選択も「Server」のみを選び、必要なものは後からyumで追加することにしました。

インストールは20分くらいで完了しました。かなり手軽になっていますね。

主だったところを。

●FTPクライアント NextFTP(シェアウェア)

公式のFAQ
Q.設定を他のパソコンにコピー、バックアップしたい

ホストの設定は、データフォルダにある「HOSTDATA.DAT」に保存されています。データフォルダは、オプション-システム-データフォルダの変更で確認できます。

うちの場合は不可視属性のフォルダに存在していました。

●ターミナルエミュレータ Putty

こちらを参照しました。
cles::blog – Puttyの設定のエクスポートする

保存されたセッションについては下記に入っているのでこの部分をエクスポートして、移行先にインポートすればセッションの情報をごっそりと移動することができます。
HKEY_CURRENT_USER\Software\SimonTatham\PuTTY\Sessions\(保存した名前)

設定はレジストリに保存されていました。認証に使用する鍵ファイルは含まれませんので、別途コピー。wikipediaのPuttyのページを見たら、発音が「パティ」だと知りました。

●ブラウザのブックマークとか

FirefoxとIEについては何も問題はありませんが、プラグインの再構築が面倒です。

昨日dv4aが届きました。性能面でいえば素晴らしいコストパフォーマンスですが、つくりは値段相応かなw 今は全力で環境を移している最中で時間がありませんので細かいことは追々…

で、タイトルにありますようにメールのデータの引継ぎです。Outlook Expressに残っている最も古いメールは2003年のものでした(それ以前のメールはPowerBookG3に保存したまま)。全部見て選別してる暇もないので、一括して取り込みます。CPUやHDDが速くなってますから大量データの移行もそれほど苦ではないものの、古いメールにはいつか見切りをつけないといけませんね。

しかしなんでメール関連のファイルは不可視属性のフォルダにあるんだろうね(面倒なんでエクスポートはしなかった)。ThunderBirdの引越しはメールのフォルダをコピーするだけでよかったのに。ん?VistaのほうはWindowsメールというソフトに変わっていました。ざっと見たところ、見た目と名前以外はOutlook Expressと変わらないような…

アカウントを移して、次は、振り分けルールです。んん? これは移すの無理というか、調べたらレジストリ云々らしいけど、それは嫌です。はぁ、作り直しか。

…もう全部Gmailにしてもいいでしょうか。フォルダ分けじゃなくてラベル付けで選別して、あとは検索で支えるというやり方に、私はすごく馴染んでしまいつつあるので、PCのローカルにあるメーラーは単にメールのバックアップのために存在していればいいんですよね。

出荷日きたよ!

結局dv4aを発注していたのでした。どうせVistaのまま使うつもりなので、トータルで考えると、780G+TurionX2という組み合わせは悪くないように思えました。
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4/

あまり大きいノートは持ってあるけないので、14.1インチワイドのサイズならギリギリ許容範囲です。デザインもシンプルです。まあ届いてみないと詳細な印象は分かりません。

USのサイトを見ますと、おそらくはdv4aのあちら版であるdv4zという機種が販売されているようで、BTOの選択肢がdv4aよりもはるかに多く、Vistaも64bit版が選べることを確認しました。dv4aは32bitしか選べません。

というわけで、Vista64bit版に対応したドライバーは揃っているようですから、入れ替えてみたいと思っています。
http://h50222.www5.hp.com/support/FN458PA/drivers/os_2100.html

早く来い来い。