ブログ検索

メタ情報
RSS

・円安だと騒ぐもののブラックフライデー安いから結局買うわけです。
・早速エフェクターをインストールしたけどDAWが認識してくれない。
・まあもう古いしね、Orion
・最新の8.6は26 October 2015だけど根本的に古いので。
・もうアップデートないんだろうな…
・Windows10上でも動くけど落ちまくるし。
・不調のプラグインもいろいろあるし。

・制作ペースが悪いのはツールの問題もあるわけです。
・DAWのご機嫌を伺う時間が長くなりがちです。
・いくら手に馴染んでるとはいえ、本気で他に移らないとヤバイ。
・筆頭はFL Studio、次点でBitWigStudio Oneあたりか。
・一時期はAbleton Liveに移ろうと思ったけど馴染めず。
・パターン並べる系だとやっぱFL Studioなんでしょうね。
・あと、売れていて将来が期待できる要素もないとね。
・マイナーなDAWを愛してしまったがゆえに。
・まさに運命共同体のDAW選び。
・婚活女子とかもそういう心境なんでしょうか。

IMG_0678

流れ
・WindowsPCのiTunesからネットワークでAppleTVへ接続
・AppleTVから光デジタルでONKYO CR-N765へ接続
・CR-N765 LINE OUTからミキサー経由でモニタスピーカーへ接続
・画面はAppleTVのHDMI接続

別にONKYO CR-N765でなくて適当なDACがあればいいのだが!
CR-N765にAirPlayがあればそもそも…
まあCD聞く環境に単純に混ぜたというわけで無駄が多い構成です。
iTunesで動画を見る時にもこの環境でいけますので。
スピーカーの前にラックの脚が来てるのはスペースの都合です。

ちなみにAppleTVへ音楽を出力した際の画面はなかなかいいかんじです。

IMG_0682

・現時点での「個人的な」ひとつの指針です。
・デジタルの音源は専用コントローラ付きVSTiという位置づけ。
・DAも含めての個性はあるけどそこにコダワリはないです。
・基本的にDAWとVSTiで問題ない。
・新たに買うならアナログ音源でないと無意味、面白くない。
・パフォーマンス要素はあってもいいけど重要ではない。
・そもそも自分の発想がパフォーマンス向きではない。
・鳴らしながら考えるために簡易なシーケンサーは必要。

・そんなわけで目先ではJD-Xiがちょうどいいかんじがしています。
・あとはモノフォニックの変なアナログシンセがあればいいよもう!

・今更ながらsoundcloudを使って貼ってみる…
・これでええんやろか。

・どうだ!

・楽曲は適当というか、なんとなくそれらしくなった試作品です。
・夏っぽくしたかったんですよ。
・プログレッシブハウスです、たぶん。
・あいかわらずベースが動きません。
・ドラムのフィルも作ってない。
・マスタリング系のエフェクトも適当です。
・そのうち完成するかもしれません。

・soundcloudから聞こえてくるだけでなんか良く見えてくるww
・これボリュームいじれないんかな。