ブログ検索

メタ情報
RSS

抱えてた案件の山を越えたのに、なぜか気分がダウナーで、いろいろ片付けたい雑用があっても手に付きません。というわけで、今日はドラクエ9をぼちぼちやってました。現実逃避の積極活用です!いやむしろ逃避する必要はないんですケド!

ネタバレはよくない気がするので詳しくは書きませんが、前半のストーリーは鬱展開が続き、ただでさえダウナーな精神状態なとこへもってきて(それはオレ個人の問題ですがw)、正直ブン投げそうになりました。

でもさ、こういうゲームみたいなものに、人を落ち込ませたり昂揚させたりするストーリーを入れることができるというのは、やっぱすごいなと思いました。いや、それは子供だましだ、とか、作者の説教や押しつけはうざい、と言ってしまえば、それもその通りなんでしょうね。とりあえず作り話なんてのは、程度はどうあってもみんなそういうもんだとも思います。自分の場合は、これなら騙されていいかなっていうスイッチが入ったときだけ受け入れてます。

で、いろいろ書こうと思ってたけど、なんかきついのでここまで! これについてはまたそのうち。

友人がドラクエ9を買いに行くというので、久々にショップ(初WonderGoo)へいってみたら、とても広くてゲーム以外もいっぱい売ってるところでした。近くにすき家があり、周辺がカレーくさいです。

私は車を運転していたので、ろくに画面を見られなかったんですが、それでも思いのほか好印象であり、DSとドラクエ9が欲しくなりました。ドラクエをまとも遊んだのは、たぶんファミコンの4が最後です。

過去にDSへ興味をもったことといえば、自分にとっては、DS-10というソフトの存在です。9月に新作のDS-10 PLUSが出るということで、リンク先の記述によれば、DSiは従来機種よりも倍のトラック数を持つようです。懸案だったリアルタイムの編集機能も備えるようで、これはぜひ使ってみたいです。こちらの比較記事を拝見すると、音声出力(アナログ出力しかなければやはり気になる)という観点でもDSiが優れているようですね。想像以上に内部的な仕様が変わっているようです。

そんなわけで、DSを購入するとなれば個人的にはDSiとなるわけで、値段を調べてみると、おおむね¥17,000~といったところでしょうか。Liteなら、ドラクエ9を足しても、ものによってはDSi本体分ほどの値段で購入できるようですが、前述の理由でLiteではちょっと悲しい。

つまり、どこまでDS-10 PLUSを使って元を取るかという話になってくるんですが、面倒でたいして使わないような気もすごくします。こういう飛び道具はやったモノ勝ち的な要素が強いわけで、目新しさが命というか、たぶん長くは使わないんですよね。いやそもそもドラクエ9においても、一度でもエンディングを迎えられるのか、という疑問があります。

ていうかー、こんな寝言ばかり言ってると買えるものも買えなくなるので、四の五の言ってないで直感で買えよっつう話です。どうもこういう刹那的と思われるアイテムへの出費をビビってるうちに歳ばかりとってしまうのが、とっても(・A・)イクナイ!です。

すっかり暑いです。もう夏といってもいいと思います。夏といえばアウトランです。このごろ時間が無くてさっぱりネタ作れてないんですが、以前ちょっとだけ作ってほっぽっといたやつを調整しましたのでそれを載せようと思います。作ったのはAメロBメロと間奏だけなんで、イントロなしでいきなり始まります。ループすると延々と聞けるようになってますw

方向としては、オリジナルのイメージを損なわないように、ちょっと豪華にしてみたというかんじです。全部耳コピです。

MP3ファイルはこちら

メロディは、FMシンセのオリジナル音は、おそらくオクターブでユニゾンして厚みを出してますが、ここではかつてサイトロンから出てたアレンジ版の音(Bメロのほう)に近くしてみました。使用VSTiはSynth1とPolysixで、重ねて使ってます。

コードというか、エレピは音を採りきってないのでちょっと薄いです。使用VSTiはM1。こういうシンプルな音のニュアンスを出すのが案外むずかしいです。

ベースはVOPMというオリジナルの音源とほぼコンパチなVSTiを使って、それっぽくしてみました。ベースの音を大きく変えるとまるで別の曲みたいになってしまいます。

リズムなんですが、オリジナルの打ち込みが変態すぎるので、だいたいは真似てみたものの、完全に同じではないです。こんなリズムの音楽ってそうそうないと思います。ただ聞いてるぶんにはさらっと流れていくんですけどね。Bメロのリズムのバランスがいまいちです。音は使えそうなサンプルをかき集めてきてloopazoidで鳴らしてます。RM V購入以前の制作のため、RM Vはつかってません。

時間あれば完成させたいですが、オリジナルがほんとにどこをとっても変態のため、地道にやっていこうと思います。

最近はもう家庭用ゲーム機はよくわかんないんで、ウォッチしてるだけなんですが、PSPの新しいのが出るんですね。

噂はやっぱりホンモノだった! SCE,UMDを廃した新型PSP「PSP go」を発表。日本では11月1日に発売

記事をざっとみますと、こういう記述があり…

このように,コンテンツの流通形態や本体のスペック,Media GOを利用したコンテンツ管理などを考えると,タッチパネルこそ備わっていないが,単なる携帯型ゲーム機というよりは,iPod touchやiPhoneに近い方向性を目指しているようにも見える。

ということで、私もそう思いました。携帯電話にゲームソフトをダウンロードするかんじですよね。同時にこんな記事も出てますね。

PSP用ソフト開発支援ツールDTP-T2000/DTP-T2000 Aの価格が引き下げ

またSCEは,ダウンロード専用タイトルの拡充施策の一環として,ソフトウェア制作におけるライセンス契約から販売までのプロセス簡素化を2009年内に構築予定としている。

PSP goをプラットフォームとして、AppleのiTMSやApp Storeのようなアレをやるのかなと想像させます。そうなってくると既存販売店の反発も予想されますが、やはりありました。

新型PSPにゲームショップ店長が激怒「私達お店はもういらないって事?」

ライセンス販売になれば例えば中古というものは(その是非はともかくとして)存在しなくなるでしょうから、そういったものを扱う販売店やヤフオクなんかはいよいよ淘汰されていくのかもしれません。まあなんでも、無くて済む物は在庫をもたない方向ですもんね。

でもどうせやるなら既存のPSPのモデルを変えるのではなく、しがらみのない新しいプラットフォームでやればいいのにと思ったりします。騒ぐわりに、やってることはiPhoneもどきというわけで。

全然関係ないですが、PSPにグランツーリスモが出るようなので、そしたらGT専用にPSP本体を買ってしまうかもしれませんw 延々と周回したいです。電池切れそう。