ブログ検索

メタ情報
RSS

以前に書いたように最近はといいますと初音ミクでカバーは作っていないものの、どうやって使うかを考えていたわけで、とりあえず曲らしいものができたので公開してしまおうと。

※このプランは最終的にはコラボレーション動画となり、下記は完成した作品へのリンクです。
Project : 3musics

このstarmineという曲はもう10年以上前に友人と作った曲で、その曲名からも地元高根沢市(うちからは隣の市)の花火大会に触発されたというもの。花火を打ち上げるたびにおっさん(滝さんというらしい)が特徴的なナレーションを入れるのが好きだった。それについて試しにググってみたら、ブログに書いてる人がいたのでリンクしておきます → ひばらさんのブログ。後半の「たかねぴあ 盆踊り夏祭り大会」のあたりを参照。もろに顔が出てる気がするけど気にしない。

そのナレーション的な要素も曲に入れてみたいと思っていたので、ミクというおあつらえむきのツールを使ってリメイクしてみた。ナレーションもそのままではなく、あくまでそれをベースにテクノっぽくしてみた。私が思うテクノっぽさというのは、クラフトワークのロボットや放射能のように、そのテーマについて淡々と述べるというスタイルである。だから歌わせるというよりは「言葉を置く」かんじです。あいかわらず展開は気まぐれで歌は後半のみ、歌詞の量も少なめなトランスもどきなんだぜ。サビなんてのは一回あればいい。嘘です。

ver0.8というのは、実はまだ入れたい音があるんだけど、クドくなりそうだったのでシンプルなバージョンも残しておこうと思い、0.8からが公開版ということで。

エレクトロやテクノは何かをテーマに作るということに向いている気がするので、地元のいろいろなものをテーマにするというのも面白いかもしれません。地方系いいっすよ。

コメントの投稿

管理人より: コメントは管理者の承認を経て掲載されます。

ID);?>