ブログ検索

メタ情報
RSS

blogspot – YouTube Tests Higher Resolution Videos

英語のページですが、通常のURLに&fmt=6や&fmt=18といったパラメータを付加するとクォリティの高い動画が読み込まれるということで、&fmt=18のほうは video as a MP4 (H264 with AAC audio), encoded at 480×360 と記述されている。ということは、これまでのFLVと比べるとかなりよくなることが想像できる。Download Helperで動画ファイルを保存してみたら video.mp4 といったファイル名で保存された。YouTube=FLVみたいな思いこみがあるのでなんだか新鮮。

やはりファイルサイズは大きくなるようで、サンプル動画はregular version / 8.8MBに対して、video as a MP4 / 16.3MBと倍近くなっている。自分のネット環境に応じて選べるのなら便利だね。そのブログのコメント欄にもあるけど、先月で終了してしまったStage6(DivX)の後釜として期待する向きもあり、YouTubeのインフラ上でのクォリティアップはとてもよろしいのではないかと。

私の場合はとくに高音質化は嬉しい。先日公開された新サービスであるGoogle Sites参考 – itmediaの記事)を使えばちょっと凝ったウェブサイトが手軽に構築できそうだし(まだ試してない)、Google Sitesと連動するYouTubeにコンテンツをまかせてしまえば趣味サイトの管理がもっとラクになると考えている。管理の共同化とかサーバ代とかw。

そんな経緯から、動画をどうやってラクに作るかということを考えていて、ニコニコ動画のニコニコムービーメーカーに注目していたんだけど、ふたを開けてみたらニコ動専用ソフトでした。そりゃそうか。機能的には紙芝居で十分なんだよね。ちょっと学習すれば多くの人が使えるようなものがいいなと。このへんも共同化のひとつとして・・

でもほんと、着実に進化してますな。

コメントの投稿

管理人より: コメントは管理者の承認を経て掲載されます。

ID);?>