ブログ検索

メタ情報
RSS

このブログはとくにテーマを決めずに気分で書き流しているわけですが、アクセスログを眺めると閲覧の多くの割合を占めるのは特定のTips系コンテンツです。ぐぐって来られる方が多く、メーカー系や教育機関からのアクセスが目立ちます。

で、日々のアクセス数もちょっとづつ増えているようで…といってもまあ日に50~70件(ユニーク)という規模です。アクセスが増えたところで何になるというわけでもないんですが、なんだか嬉しいってかんじで。

こうしてエントリーを残しておくと、アクセスログの傾向から新しい発想を得るとか、改善点に気づくとか、ブログを鍛える(とするならば)材料になるのが面白いと思うわけです。これはウェブサイト運営の一般的なマーケティングと同じで、今さら書くことでもないんですが、何か目的のある規模の大きいウェブサイトならいざ知らず、無目的な個人ブログ単位でも小さなマーケティングのサイクルが成り立つことを実感しつつあります。

その(自分なりの)サイクルが成立し、次の姿を考えられるようになっていくことが、「個人ブログ」においては重要なことなのかもしれません。

正直言って、何が楽しいか分からないままブログという形で適当にエントリーしてましたよ。ほんとになんとなくw。自分を見てほしいわけでもなく、別に見られる理由もなく、じゃあ個人ブログって何なのって話で。どうやったら楽しくなるんだろうみたいな。

自分が主役なことって普通ないわけですよ、現実でもネットでも。だから主役にのし上がろうというのではなくて、逆で、「自分のもつものが評価される場面とのマッチング」なんですよね。マッチングをもたらすツールが検索エンジンで。これは個人が外と繋がるメディアなんだなという感覚はそこから生まれてきます。個人を出すのではなく個人のもつものを出すことで、自分が評価される場所へ導かれていくのでしょう。

…と、アクセスログを眺めていてそんなことを考えたよ、というお話でした。

余談ですが、ブログだと気軽になんでも詰め込めるんで、趣味の音楽ネタを紛れ込ませておくにはすごくいいスタイルだなとは思っていました。MP3だけ置いとくのは寂しかったので、いちコーナーとしてあるくらいがいいなとw。たまにMP3が聞かれた形跡があるとアクセス増えるよりよっぽど嬉しかったりしてね。

コメントの投稿

管理人より: コメントは管理者の承認を経て掲載されます。

ID);?>