ブログ検索

メタ情報
RSS

このエントリーのつづき

結局、親戚にはノートPCを買い換えてもらうことにしました。細かい経緯を聞いたら、スキャンしたところウィルスというかトロイが発見されて駆除したらしいのだけど、レジストリも書き換えるタイプだったので、従兄弟が手動でレジストリに修正をかけたらWindowsが起動しなくなったそうです。

たしかにアンチウィルスソフトは感染ファイルを削除こそすれ、書き換えられたシステムファイルについては復旧してくれません。元の状態なんて把握していないし、変に書き換えるとWindowsが起動しなくなりますので妥当です。こういった場合、レジストリにウィルスの痕跡は残ったままになるので、それを潰さない限りはスキャンする度に警告が出ることになって鬱陶しいです。解決方法としてはHDDをフォーマットしてOSを再インストールするのが手っ取り早いし確実です。

というわけで、ノートPCからHDDを取り出して、再度のウィルススキャンをやってファイルのバックアップはしました。が、これはNECのLavieなんですが、どうもOSのリカバリ関係のファイルがHDDの別パーティションに収録されているタイプで、勉強しないと復旧方法が分かりません。そういうノートPCがあるのは知っていたけれど、自分だったら購入しないタイプです。面倒だしもう古くなっているということもあって、新しいノートPCを買ってもらうことにしました。

ちょうど(っていうかいつでも何かしらあるのだが)DellのノートPCのIntel系でVostro1500というのが安かったので、それを発注してみました。考えてみたらDellの(直販ではない)即納品は買ったことあるんですが、BTOは初めてでした。そしたら海外生産で船便輸送ということで、思ったよりも時間がかかって困っちゃったよというお話でした。C2DのノートPCでも約8万円、だいぶ安くなったものです。

↓こんなかんじでえっちらおっちらと来日を果たしたようです。
dell船便

1件のコメント