ブログ検索

メタ情報
RSS

googlechrome.jpg

Googleがブラウザを開発したというので、ニュース系サイトをあちこち覗いてみました。昨日の昼間にニュースが出てきて夜中に配布開始という、事前に情報が漏れなかった総理辞任会見みたいなw いや、総理のは会見に至るまでが極秘だっただけで、内容についてはやっぱり辞任だったわけですが。こういうときにRSSフィードのリーダーで記事をざざっとチェックすると便利ですね。それも私はGoogleリーダーを使っています。

ご本尊
http://www.google.com/chrome

反応の早かったニュースサイトの記事です。

インストールして使うまで。
デジタルマガジン – Googleのオープンソースブラウザ『Google Chrome』を早速インストール

唖然とするほど速いらしいです。
YAHOO!ニュース – 速さに唖然…話題のGoogle製ブラウザ「Google Chrome」を使ってみた

「Google Chrome」には、「WebKit」と呼ばれる、Appleが主導して開発してきたHTML描画エンジンと「Gears」というGoogle独自の技術が組み込まれているという(「WebKit」はMacやiPhoneなどのブラウザ「Safari」に採用されている)。また、JavaScriptの動作を高速にするために「V8」という技術も搭載。まさに速さにこだわったブラウザという印象だ。

Chrome関連ニュースの配信数がやたら多いCNET。
CNET – ついにリリースされた「Google Chrome」の特色を分析

Chromeは、Appleの「Safari」で用いられるのと同じレンダリングエンジンとなる、「Webkit」オープンソースプロジェクトに基づいている。Safariでページが見られるならば、Chromeでも見られるということになる。また、Webkitは、 Googleのモバイルプラットフォーム「Android」でもベースになっており、Googleは、モバイル環境でもChromeを活用しようとしているのかもしれない。

現時点で分かっているのはこのようなことで、速さはもちろん重要なことですが、CNETの記事ではAndroidとモバイル環境にも言及していまして、Googleの野望は果てしないです。ブラウザを自ら提供することで、サービスにも随分と幅が出てくるでしょう。そして私はまた対応しなきゃならない局面が増えたりして面倒でしょう。あーあ。あはは。

こないだこんな記事(ITmedia – 見えてきた限界:Googleは消える)があったわけですが、話題には事欠かないようです。

私もインストールしてみるとしましょう。

なあんてエントリーを書きつつ、結局この世界って、便利になってるんだか、それとも無駄の上に無駄を塗り重ねていってるのか、よく分かんないわけです。いや、興味や興奮はもちろんあるんですが、同時にそういった醒めた感情もあるんですよね。人間って不思議です。

コメントの投稿

管理人より: コメントは管理者の承認を経て掲載されます。

ID);?>