ブログ検索

メタ情報
RSS

・ちょっと前の話しですが…
・「WebARENA CLOUD9」が障害で全サーバー利用不可に、復旧時期未定
・5/8障害発生から今に到るまで続いているらしい。
・別サービスのVPS経由でファイルを取り出せたのが先週とか。
・NTT系は回線は最強なのにホスティングがマズーなのは揺るぎない。
・てゆうかなんでVZ系なんだろう…

・OSについての話。
2011年5月17日 CentOS 6.0は本当にリリースされるのか?─メイン開発者の離脱が意味するメッセージ
・リリース予定のカレンダーを見るともう遅れてるw
・このところ迷走を続けてきたCentOS、いよいよダメなのか…
・世界の皆さまが困る事態なんじゃなかろうか。
・RHELクローンの有力な乗り換え候補はScientific Linuxだそうです。
・RHELを買うという選択肢も…

・個人的に安くて気に入っていたSaaSesを運営している日本ラッド
・VPSを2つ借りてるよ(ちなみにさくらVPSも2つ)
・かねてより省電力なデータセンターに取り組まれていたそうで。
・ニュースリリース「日本ラッド、超節電型「排熱型データセンター」開発と展開で清水建設と覚書締結
・微妙だった株価が2営業日連続ストップ高であります。
・電力供給の逼迫という不測の乱気流に突然巻き上げられた格好でしょうか。

・ちょっと前に爺さん(既に故人)宛に中国の知人から手紙がきていた。
・文面からして、震災を気遣った内容であることは分かった。
・中国語ができる人に翻訳をお願いしておいた。

・そして昨日、全貌が明らかに…
・ざっくりと言えば「住居を用意するからこちらに避難しませんか」
・その方の職業は医師で、戦時中から爺さんと関わりのあった人。
・世界からこんなに心配されてたんだな…という実感が初めてわいてきた。

・うちの爺さんはそれなりに変わった人だった。
・(既に自分より若い)上官の命令をきかないベテランの万年軍曹。
・戦地で威張ることなく現地人と接していたらしい。
・各地を転戦、南方で終戦を迎え、戦後はかつての戦地を旅行して歩いた。
・かの地で苦労している人がいればお金やモノを送っていた。
・たまに中国からくる手紙には、先生という敬称がついていた。

・そらまあ中国も昔の人と今の人ではだいぶ違う。
・それは日本人もそうだと思う。
・しかしこうした半世紀超えの気遣いというのもありがたいもんですね。

・ちなみに、父親がどうにかして返事を書くそうです。

・それにしたって現代日本のバカっぷりの方が圧倒的にヤバいよね…
・何が天災で人災なのかわからなくなってきた…
・総理については歩く人災だとおもうので早く辞めてほしい、たのむから。
・辞めろ!というニュアンスではなく土下座して懇願する勢いで。
・むしろ中国の人にも心配をおかけして申し訳ないくらいですよ。
・そんなエントリーはまた後日。

・楽しい仲間が…
・お金を使うと、ともだち増えるね!

iPad2 white

ipad2

・Wi-Fiの16GBです。
・カメラがある以外は初代と比べてそうそう変わらない。
・CPU速くなってるんだっけか。
・風呂のふたカバーはオレンジ。
・本体裏の製品名がiPad(2はナシ)であり間違って買ったかと一瞬焦った。
・順当なアップデート製品という印象です。

IDEOS X5

ideosx5

・Android2.2のスマホとしては実に標準的といえるのではないでしょうか。
・いわゆるひとつのグローバルフォン。
・Flash10.1がプリインストールされていて普通にFlashが動く。
・Androidマーケットも使える。
・SIMなしでも端末として使える。
・処理速度は微妙な気がする。
・微妙といえば、一部のフォントはかなり微妙。
・とはいえ慣れればこれは悪くないと思う。
・やはりレスポンスでiOS系を超えるのは難しそうかなー。
・Androidに期待するのは、機能などの実用面でしょうかね。
・国内メーカーもシンプルな機種を出せばいいのに…
・WindowsPCがそうであるように、個性は要らないと思うのです。
・ちゃんと動くことが重要w

・IDEOS X5が届いたので。
・小一時間で試すAndroid SDK(eclipseは導入済みだよ)。

・ざっくりと。
・WindowsへAndroid端末をUSBケーブルにて接続。
・一部のドライバが自動では見つからない。
・ドライバはマウントされるAndroid端末のストレージに収録されている。
・デバイスマネージャから手動でドライバを更新、選択すると導入完了。

写真

・↑SIMカードが刺さってないので「緊急通報のみ」の表示。

・WindowsにAndroid SDKとeclipseのプラグインインストールと設定。
・プラグインのロケーションは https://dl-ssl.google.com/android/eclipse
・eclipseの設定、AndroidでSDKロケーションのディレクトリを指定。

・新規Androidプロジェクト作成。

  • プロジェクト名: myFirstAndroid
  • ビルドターゲット: (とりあえず)Android2.2
  • アプリケーション名: myFirstAndroid
  • パッケージ名: jp.elmii.myFirstAndroid
  • Create Activity: myFirstAndroid(よくわからない)
  • Min SDK Version: (とりあえず)7(これはAPI Levelの値)

・ソースを3行書き換えたw
・おかげさまでJavaなので比較的理解可能。
・このまま何も考えずに実行したら実機で動作した。

myFirstAndroid

・ピンボケ気味だった…

myFirstAndroid
Hello, Android
Hello, mirarepo

…と表示されています。