ブログ検索

メタ情報
RSS

昨年の3曲というのは、おちょう先生に動画を作ってもらったコレ[Project : 3musics ]です。公開後、制作環境にいろいろ追加したり、こうしておけばよかった…という反省点もあり、せっかくなので清書しておこうと思いました。

まあ時間がなくて新しい楽曲を作れなかったという事情もあるんですが、週末毎に似非ミュージシャンになって少しづつ作業を続けること実に半年、ようやく公開できる状態になりました。今回は音声だけです。

まだ気になる点やアイデアがなくはないんですが、プラグインをたくさん起動してDAWが不安定になってきたので、このへんが潮時と感じました。

楽曲の詳細については[Project : 3musics ]を御覧下さい。

new 3musics by Miranko Ring the Bits

ここでは主な変更点を。

1.Starmine 2010

・VOCALOID初音ミクの音作りの見直し。
Auto-Tune EFXをかまして音程をはっきりさせた。
・そもそも無機質な歌詞なのでより機械っぽい発声でいいと考えた。
・英語のコーラス?については英語版VOCALOID2 SONIKAに変更。
・ボコーダーの調整。
・ドラムの音作りをやり直した。

2.Astronomical Tunes 2010

・インスト曲だったが新たにVOCALOIDのパートを作った。
・↑今回のリニューアル作業の中で一番の大仕事となった。
・歌詞は、タイトルにちなんだものに。
・作詞能力は低いのでツッコミ無用で。
・ようやく考えた短いフレーズの繰り返し。
・それに合わせて中盤以降のアレンジをエレクトロっぽくしてみた。
・ドラム、ベースの音作りをやり直した。

星座が奏で出す このメロディー 光繋ぐ 天体のしらべ 瞬いて
ゆらゆら紡ぎ出す アルペジオ 光とどけ 天体のしらべ 鳴り響く

3.Ponytails 2010

・これはインストのまま。
・ドラム、ベースの音作りをやり直した。
・その他一部音色の変更。
・全体的にそれぞれのパートがはっきりするように調整。

共通

・ミックスをやり直した。
・マスタリング的な試行錯誤を行った。

・2月かあ。また残り時間が減ったというわけだ。
・こいつを攻略する指令が下った。OpenBlockS
・必要と思われる道具の調達は昨夜までに完了した。
・VMwareで常にVMを2つ立ち上げるかもしれないのでメモリを8GBに増設。
・ノートPC用のDDR3 SO-DIMM 4G×2 バカ高す。
・虎の子のツクモのポイント(7,937pt)を全力で投入。
・ちょうどツクモが一番安かったということも。
・どうしたものか。

・今日雪降るの?!(栃木県)

・週末なのでちょろっとだけ似非ミュージシャンになった。
・なぜ「似非」かといえば、それで飯を食っているわけではないから。
・というわりには微妙に金が掛かってしまっているから。
・しかし主にソフトウェアなので見た目はバレにくい。
・そんな自分を見つめ直した結果、「似非」をつけることにして解決。
・32bitのDAWではとうとうメモリが足らない事態に。
・今は$99のOrion、君はよくやった。
・Orionを使い続ける日本人がどれだけいるというのか。
・Ver5しか売らなかった国内代理店は逃げ足が早すぎる。
・out of memoryについてはプラグインを展開しすぎたのだろう。
・コンピュータ的にそれは正しい。
・おおむね納得したので、おっかなびっくり作業を締めくくる。

・あ、Google日本語入力で「似非」が素直に候補になって出てくる!
・そういえば動作も軽くなってるような。
・軽いのはメモリ増設のせいかもしれないが。
・変換結果の是非よりも、日常的な言い回しがラクに変換できるのがいい。
・「ひとがご」まで打つと「人がゴミのようだ」が候補になる。
・「ますたーお」まで打つと「マスターオブエピック」が候補になる。
・日常的ですよね。